本家本元:モズニク 2020年06月04日 Originators : Moznik 本家本元、モズニク(伸身トカチェフひねり片大逆手後ろ振り上がり倒立)です。リンチ(トカチェフひねり片大逆手後ろ振り倒立)は旧ブログで取り上げていますが、モズニク選手はついこの間まで現役だったため記事にしていませんでした。 発表者はマリヨ…続きを読む
名前は付いてないけど本家本元:後方伸身2回宙返り2回ひねり(ゆか) 2020年05月21日 Originators : Double Back Lay 2/1 on FX 名前は付いてないけど本家本元。今回はゆかの伸身新月面、後方伸身2回宙返り2回ひねりを取り上げます。 発表者はエドゥアルド・ゲヴォルキャン(旧ソビエト連邦)と言われています。動画では少し屈身気味ですが…続きを読む
名前は付いてないけど本家本元:後方伸身2回宙返り(ゆか) 2020年05月14日 Originators : Double Back Lay on FX ネタがないのでこんなことを始めてしまいます。名前は付いてないけど本家本元。旧い時代の技には発表者の名前が付いていないものが多々あります。そんな技の発表者の演技を見ていければと思います。ある程度の根拠と動画がなければ記事に…続きを読む
本家本元:モリスエ 2019年12月12日 Originators : Morisue 今回の本家本元は意外にもまだやってなかったモリスエ(後方棒上かかえ込み2回宙返り腕支持)です。 発表者はもちろん森末慎二。1984年ロサンゼルスオリンピックで発表したとされています(1)。棒上で2回宙返りをして腕支持で受けるという技の…続きを読む
本家本元:ベルキ 2019年12月05日 Originators : Berki 2019年の始めにやったきりだった本家本元。久々の今回はあん馬のベルキ(両把手上横向き旋回1回ひねり)です。 発表者は言わずと知れたあん馬のスペシャリスト、ベルキ・クリスティアン(ハンガリー)です。2010年、2011年、2014年世界選…続きを読む
本家本元:ゾンダーランド 2019年01月31日 Originators : Zonderland 久々に本家本元をやったと思ったらいきなりの連続。平行棒のゾンダーランド(前振り片腕支持5/4ひねり単棒倒立経過、軸手を換えて片腕支持5/4ひねり支持)です。 発表者はユプケ・ゾンダーランド(オランダ)。言うまでもない鉄棒のスペシ…続きを読む