エヴァン・マニヴォン - 2023年NCAA:鉄棒の演技 2023年02月01日 MANIVONG Evan (USA) 2023 NCAA Competition HB もう一つ、イリノイ大学の選手の演技を紹介しておきます。エヴァン・マニヴォンの鉄棒の演技です。 ヤマワキは2022年のルール改訂でC難度に格下げになりましたが、まだまだ健在といった感じの技でよく使…続きを読む
コナー・マクール - 2023年NCAA:ゆかの演技 2023年01月31日 MCCOOL Connor (USA) 2023 NCAA Competition FX NCAAの試合は毎週のように行われています。イリノイ大学のコナー・マクールのユニークなゆかの演技を紹介します。 まずは新月面ひねりから入ります。日本では南一輝が使っている珍しい技。続いてはテンポ…続きを読む
李智凱 - 2023年:あん馬の演技 2023年01月11日 LEE Chih-Kai (TPE) 2023 TPE Competition PH 李智凱(台湾)の2023年のあん馬の演技です。YouTubeの説明に”team selection"とあるため、代表選考のための試技会かもしれません。 セア倒立を後ろ振り倒立(C)から正交差倒立に替…続きを読む
フレデリック・リチャード - 2023年NCAA:鉄棒の演技 2023年01月10日 RICHARD Frederick (USA) 2023 NCAA Competition HB NCAAの試合と思われますが、2023年の試合が早くも始まっているようです。フレデリック・リチャードの鉄棒の演技を紹介しておきます。 カッシーナ、そしてリューキンを取り入れた意欲的な構成…続きを読む
ルーチン・オブ・ザ・イヤー2022 2022年12月28日 2022 Routine of the Year 毎年、年の瀬に選んでいる「今年の演技」です。2022年は新ルール初年であり、魅力的な演技が数多く出現してとても迷いましたが、やはりこの演技を選ばずにはいられませんでした。世界最高Dスコア6.7を誇る橋本大輝の鉄棒です。8月の全日本学生選手権や…続きを読む
岩澤将英 - 2022年全日本団体選手権:跳馬の演技 2022年12月13日 IWASAWA Shoei (JPN) 2022 JPN Team Nationals Fukui TF VT 2022年全日本団体選手権、岩澤将英の跳馬の演技です。 仙台大学3年生。今年の全日本学生選手権、種目別跳馬を制した注目の実力者です。跳越はヨネクラ。空中姿勢もおおむね良好で…続きを読む