2021年東京オリンピック:個人総合の行方は

2021 Olympics AA Prediction 東京オリンピック、続いては個人総合の行方を占ってみたいと思います。 個人総合でも有力なのはやはり日本、中国、ロシアの選手たちです。2016年リオデジャネイロオリンピック以降、この3国以外で表彰台に登ったのは、マックス・ウィットロッ…

続きを読む

2021年東京オリンピック:団体決勝の行方は

2021 Olympics TF Prediction 東京オリンピック、予選の後にまず行われる競技が団体決勝です。今回はこの団体決勝の行方を占ってみたいと思います。 団体決勝で有力なのが日本、中国、ロシア[1]の3国であることはまず間違いないでしょう。2016年リオデジャネイロオリン…

続きを読む

2021年東京オリンピックQ&A

2021 Olympics FAQ 東京オリンピックの開会が近づいてきました。日本はオリンピックが1年延期されたことでかえって最強のチームができたとも言え、また、鉄棒に専念して4回目の出場を決めた内村航平にもあらためて注目が集まっています。今回も普段体操競技を目にすることがないたくさんの人が…

続きを読む

2021年東京オリンピックにおける競技について

Competition Format of 2021 Olympics 東京オリンピックの開会がついに、いよいよ、本当に、近づいてきました。同様の記事を例年書いていますが、あらためて今回のオリンピックにおいてどのような競技が行われるのかを簡単にまとめておきたいと思います。 東京オリンピ…

続きを読む

種目別ワールドカップシリーズ枠の行方は

Individual Apparatus World Cup Final Round いよいよ6月23~26日に種目別ワールドカップシリーズの最終戦となるドーハ大会が開催されます。当初3月に開催される予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により6月に延期されていた大会です。 この大会を…

続きを読む

新型コロナウイルスの影響について - 2021年(その4)

Impact of the COVID-19 2021 (Part 4) 次々と大会が中止・延期となった2020年ほどではないかもしれませんが、新型コロナウイルスの影響は続いています。 まず何より5月に中国・杭州で開催が予定されていたアジア選手権ですが、杭州が開催を辞退したとの情報が入…

続きを読む