YOUNG Khoi (USA)
2024 USA Nationals Fort Worth, TX AA
2024年全米選手権、個人総合3位のコイ・ヤングの演技です。ローテーションはゆかからでした。
#1 ゆか FX
1. | 前方伸身宙返り1回ひねり | Front Lay 1/1 | C | II | |
---|---|---|---|---|---|
2. | ~前方かかえ込み2回宙返り | + Double Front | D | II | (CV:0.1) |
3. | 前方伸身宙返り2回ひねり | Front Lay 2/1 | D | II | |
4. | ~前方伸身宙返り | + Front Lay | B | II | (CV:0.1) |
5. | 後方伸身2回宙返り | Double Back Lay | D | III | |
6. | 後方伸身宙返り2回ひねり | Back Lay 2/1 | C | III | |
7. | 前方伸身宙返り5/2ひねり | Front Lay 5/2 | E | II | |
8. | フェドルチェンコ | Fedorchenko | C | I | |
9. | 開脚座から伸腕屈身力倒立 | Split Press to Hdst | B | I | |
10. | 後方伸身宙返り5/2ひねり | Back Lay 5/2 | D | III |
D:5.6
E:8.650
Score:14.250
1本目、2本目は連続技。3本目には雄大な伸身ダブルを決める。着地は全体的に少しずつ動くが、大きな乱れはなく演技をまとめる。
#2 あん馬 PH
1. | 正交差倒立 | Front Scissor to Hdst | D | I |
---|---|---|---|---|
2. | ブスナリ | Busnari | F | II |
3. | 両把手を越えて横移動 | Side Hop Travel 3/3 | D | III |
4. | Dコンバイン | 2 Flops + R180 | D | II |
5. | Eフロップ | 4 Flops | E | II |
6. | ウ・グォニアン | Russian Travel 3/3 720 | E | III |
7. | 縦向き前移動(両把手を越えて馬端~馬端) | Front Loop Travel over Both P | E | III |
8. | シバド | Sivado | D | III |
9. | ロス | Russian Travel 3/3 360 | D | III |
10. | 一把手上縦向き旋回倒立3/3移動下り | P Loop to Hdst Travel 3/3 | D | IV |
D:6.5
E:8.500
Score:15.000
あん馬は2023年世界選手権・アントワープ大会で種目別2位に入った得意種目。その時と構成は同じで、スムーズに演技を通す。
#3 つり輪 SR
1. | 後ろ振り上がり開脚上水平支持 | Back Uprise to Strd Planche | B | III |
---|---|---|---|---|
2. | 脚前挙支持 | L-Sit | A | II |
3. | 開脚上水平支持 | Strd Planche | A | II |
4. | ほん転逆上がり倒立 | Felge to Hdst | C | I |
5. | 後ろ振り上がり倒立 | Back Uprise to Hdst | C | I |
6. | 屈身ヤマワキ | Yamawaki Pk | D | I |
7. | ヤマワキ | Yamawaki | C | I |
8. | 後ろ振り上がり開脚前挙支持 | Back Uprise to Strd L-Sit | B | I |
9. | 伸腕屈身力倒立 | Pike Press to Hdst | B | II |
10. | 後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり下り | Double Back 2/1 | E | IV |
D:4.6
E:9.000
Score:13.600
難しい技は入っていないが、非常に丁寧で正確な実施。ヤマワキ系はもう少し高さが欲しい。着地も少し歪むが止める。
#4 跳馬 VT
D | E | Pen | Score | |||
ヨー2 | Hdsp Front Lay 5/2 | I | 5.6 | 9.250 | 14.850 |
跳馬は得意のヨー2。空中姿勢には若干の乱れもあるが、鋭いひねりで余裕をもって着地する。着地は後ろに1歩跳ねる。
#5 平行棒 PB
1. | 後ろ振り上がり倒立 | Back Uprise to Hdst | B | II |
---|---|---|---|---|
2. | ディアミドフひねり | 5/4 Diamidov to 1/4 | D | I |
3. | マクーツ | Makuts | E | I |
4. | 棒下宙返り倒立 | Basket to Hdst | D | III |
5. | ディアミドフ | Diamidov | C | I |
6. | 後方車輪倒立 | Back Giant to Hdst | C | III |
7. | モイ | Moy | C | III |
8. | バブサー | Bhavsar | E | III |
9. | チッペルト | Tippelt | D | III |
10. | 後方屈身2回宙返り下り | Double Back Pk | D | IV |
D:5.7
E:9.200
Score:14.900
ワールドカップ・コトブス大会と同じ構成。バブサーは支持局面なくスムーズに懸垂に入っており、実施が改善されている。着地も柔らかに止める。
#6 鉄棒 HB
1. | ヤマワキ | Yamawaki | C | II |
---|---|---|---|---|
2. | 閉脚エンドー | Endo Pk | C | III |
3. | 前方車輪 | Front Giant | A | I |
4. | エンドー | Endo | B | III |
5. | アドラー1回ひねり片逆手 | Jam 1/1 to MG | D | III |
6. | アドラーひねり | Jam 1/2 | D | III |
7. | 伸身トカチェフ | Tkatchev Lay | D | II |
8. | トカチェフ | Tkatchev | C | II |
9. | シュタルダー | Stalder | B | III |
10. | 後方伸身2回宙返り2回ひねり下り | Double Back Lay 2/1 | E | IV |
D:5.1
E:8.450
Score:13.550
ヤマワキから入り、閉脚エンドーで倒立に振り上がる。アドラー1回ひねりはややバタつく。終末技は空中姿勢はやや気になるが、着地はしっかり止める。
Total Score:86.150 (Total D:33.1)
Combined Total:169.550
Rank:3rd
ヤングの個人総合6種目は初めて紹介します。2023年全米選手権は2位、2024年は予選が83点台でしたが、この決勝で86点台を出して3位に入りました。個人総合の安定感を確実に上げている印象です。
全米選手権上位3人のブロディ・マローン、フレデリック・リチャードとこのヤングはこのままいけばパリオリンピック出場が濃厚でしょう。若いチームになりそうですが、パリの団体戦をかき回すことができるか楽しみです。
この記事へのコメント
名無し
ゆかですが、
2コース目は前方2回
5コース目は前方2回半
6コース目は後方2回半ではないですかね。
Ka.Ki.