KOVTUN Illia (UKR)
2023 Worlds Antwerp (BEL) AA
2023年世界選手権・アントワープ大会、個人総合2位のイリア・コフトゥン(ウクライナ)の演技です。ローテーションはつり輪からでした。
#1 つり輪 SR
1. | 中水平支持 | Maltese | D | II |
---|---|---|---|---|
2. | 後ろ振り上がり中水平支持 | Back Uprise to Maltese | E | III |
3. | 後ろ振り上がり開脚上水平支持 | Back Uprise to Strd Planche | B | III |
4. | ヤマワキ | Yamawaki | C | I |
5. | 屈身ヤマワキ | Yamawaki Pk | D | I |
6. | 伸腕屈身力倒立 | Pike Press to Hdst | B | II |
7. | ほん転逆上がり倒立 | Felge to Hdst | C | I |
8. | 後ろ振り上がり倒立 | Back Uprise to Hdst | C | I |
9. | 後方車輪倒立経過 | Back Giant thru Hdst | B | I |
10. | 後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり下り | Double Back 2/1 | E | IV |
D:5.3
E:7.833
Score:13.133
映像がないが、Dスコア5.3のためおそらく予選と同じこの構成。
#2 跳馬 VT
D | E | Pen | Score | |||
ドリッグス | Kasamatsu Lay 3/2 | I | 5.2 | 9.133 | 14.333 |
空中姿勢の良いドリッグス。着地は前の大きく1歩動く。
#3 平行棒 PB
1. | リチャード | Front Uprise Diamidov | E | II |
---|---|---|---|---|
2. | 棒下宙返りひねり倒立 | Basket 1/2 to Hdst | E | III |
3. | シャルロ | Basket to 1 Rail Hdst | E | III |
4. | 単棒ヒーリー | 1 Rail Healy | E | I |
5. | 前振り上がりひねり倒立 | Front Uprise 1/2 to Hdst | E | II |
6. | ディアミドフひねり | 5/4 Diamidov to 1/4 | D | I |
7. | マクーツ | Makuts | E | I |
8. | ヒーリー | Healy | D | I |
9. | ピータース | Back Toss 1/4 to Hdst | D | I |
10. | 前方かかえ込み2回宙返り下り | Double Front | E | IV |
D:6.7
E:8.466
Score:15.166
リチャードを入れたDスコア6.7のフル構成を目立ったミスなく通す。着地は前に大きく1歩動く。
#4 鉄棒 HB
1. | カッシーナ | Cassina | G | II | |
---|---|---|---|---|---|
2. | 伸身トカチェフ | Tkatchev Lay | D | II | |
3. | ~トカチェフ | + Tkatchev | C | II | (CV:0.1) |
4. | ~屈身トカチェフ | + Tkatchev Pk | C | II | (CV:0.1) |
5. | ツォウ・リミン | Zou Limin | C | I | |
6. | アドラー1回ひねり逆手 | Jam 1/1 to UG | E | III | |
7. | アドラーひねり | Jam 1/2 | D | III | |
8. | シュタルダー | Stalder | B | III | |
9. | 後方とび車輪1回ひねり | Hop 1/1 | C | I | |
10. | 後方伸身2回宙返り2回ひねり下り | Double Back Lay 2/1 | E | IV |
D:6.1
E:7.966
Score:14.066
予選で落下したカッシーナをしっかり掴む。トカチェフ系の3連続は雄大に決めた。着地は後ろに大きく1歩。
#5 ゆか FX
1. | 前方伸身宙返り1回ひねり | Front Lay 1/1 | C | II | |
---|---|---|---|---|---|
2. | ~前方かかえ込み2回宙返り | + Double Front | D | II | (CV:0.1) |
3. | 前方伸身宙返り5/2ひねり | Front Lay 5/2 | E | II | |
4. | 後方伸身宙返り7/2ひねり | Back Lay 7/2 | E | III | |
5. | 後方伸身宙返り2回ひねり | Back Lay 2/1 | C | III | |
6. | 後方伸身宙返り5/2ひねり | Back Lay 5/2 | D | III | |
7. | ~前方伸身宙返り | + Front Lay | B | II | (CV:0.1) |
8. | シュピンデル・ゴゴラーゼ | 1/1 Spindle to Gogoladze | D | I | |
9. | ゴゴラーゼ | Gogoladze | C | I | |
10. | 後方伸身宙返り3回ひねり | Back Lay 3/1 | D | III |
D:5.9
E:8.100
Score:14.000
ゆかは前方屈身ダブル(E)を抜いて、少しDスコアを抑えている。着地が動いた場面が多かったが、Eスコアは比較的出た印象。
#6 あん馬 PH
1. | 正交差倒立 | Front Scissor to Hdst | D | I |
---|---|---|---|---|
2. | 横向き旋回 | Circle | A | II |
3. | Eフロップ | 4 Flops | E | II |
4. | Eコンバイン | 2 Flops + R360 | E | II |
5. | あん部馬背ロシアン1080°転向 | Russian 1080 btw Pommels | E | II |
6. | 縦向き後ろ移動(2/3) | Back Loop Travel 2/3 | B | III |
7. | トン・フェイ | Tong Fei | D | III |
8. | ウ・グォニアン | Russian Travel 3/3 720 | E | III |
9. | 馬端馬背ロシアン1080°転向 | Leather Russian 1080 | D | II |
10. | DSA倒立450°ひねり3/3移動下り | DSA to Hdst Travel 3/3 450 | E | IV |
D:6.0
E:8.300
Score:14.300
ブスナリ(F)は抜いている。フロップで旋回が揺れるが立て直す。終末技はD難度かと思いきや、素早くひねり返してE難度で下りる。
Total Score:84.998 (Total D:35.2)
Rank:2nd
予選は鉄棒で落下があるなどし、19位通過で第3組つり輪からのローテーションでした。3種目目、得意の平行棒を終えて暫定2位に躍り出ると、その後は上位をキープ。最後は橋本に次ぐ2位でフィニッシュしました。
もともと地力も実績もある選手なのでサプライズな結果ではありませんが、母国が大変な状況の中、しっかり表彰台に乗ってくるのはさすがです。最近はやや伸び悩んでいる感もありましたが、今回の合計Dスコアは35.2と、おそらく今サイクルの自己最高だと思われます。まだ20歳になったばかりの選手。これからも期待がかかります。
この記事へのコメント
ただいま採点練習中
Ka.Ki.