REID Michael James (JAM)
2023 Pan-Americans Medellín (COL) QF PH
2023年パンアメリカン選手権・メデジン大会、マイケル・リード(ジャマイカ)のあん馬の演技。演技の動画はアルバムの3枚目です。
数々の未発表技の動画をInstagramにアップしている有名な選手ですが、ついに試合で新技を発表しました。アルバムの2枚目には練習動画もあります。
その技は4番目、ドリッグスの後に実施している技です。馬端外向き背面支持から一気にとんで逆馬端に正面支持。これまで両把手を越えるクルバノフ(E)という後ろ移動技はありましたが、とび局面を見せ両把手を越えて正面支持になる技は存在していません。ちょうどドリッグスと対称的な構造を持つ技になります。
ドリッグスと同様F難度で判定されたようです。リードの名前も付くことになるでしょう。日本語版採点規則に関して言えば、クルバノフの課題表記「縦向きとび後ろ移動(馬端~馬端)」も見直されることになりそうです。この技が「縦向きとび後ろ移動(馬端~馬端)」になり、クルバノフは「縦向き後ろ移動(両把手を越えて馬端~馬端)」となるのが妥当なように思えます。
演技は終末技で倒立に上げられず落下してしまいました。動画はそこで終わっており、Dスコアを見る限りやり直しもしていないようです。
1. | ミクラック | Mikulak | D | I |
---|---|---|---|---|
2. | 馬端馬背ロシアン1080°転向 | Leather Russian 1080 | D | II |
3. | ドリッグス | Driggs | F | III |
4. | 縦向きとび後ろ移動(馬端~馬端) | Back Loop Hop Travel 3/3 | F | III |
5. | トン・フェイ | Tong Fei | D | III |
6. | ロス | Russian Travel 3/3 360 | D | III |
7. | Dコンバイン | 2 Flops + R180 | D | II |
8. | Eフロップ | 4 Flops | E | II |
9. | 把手上下向き転向 | Czechkehr | B | II |
10. | 〈終末技なし〉 |
D:5.9
E:6.033
Score:11.933
この記事へのコメント