2022 Apparatus World Cup Cairo (EGY) EF PH
2022年種目別ワールドカップ・カイロ大会:あん馬の上位選手の演技です。
MCCLENAGHAN Rhys (IRL)
1. | 後ろ振り倒立 | Back Swing to Hdst | C | I |
---|---|---|---|---|
2. | Gコンバイン | 2 Flops + R1080 | G | II |
3. | Eフロップ | 4 Flops | E | II |
4. | 把手上下向き転向 | Czechkehr | B | II |
5. | あん部馬背ロシアン1080°転向 | Russian 1080 btw Pommels | E | II |
6. | 縦向き後ろ移動(2/3) | Back Loop Travel 2/3 | B | III |
7. | ロス | Russian Travel 3/3 360 | D | III |
8. | ウ・グォニアン | Russian Travel 3/3 720 | E | III |
9. | 馬端馬背ロシアン1080°転向 | Leather Russian 1080 | D | II |
10. | DSA倒立450°ひねり3/3移動下り | DSA to Hdst Travel 3/3 450 | E | IV |
D:6.2
E:8.766
Score:14.966
ドーハ大会とほぼ同じ構成だが、終末技をE難度に上げている。その終末技ではひねりでバランスを崩しかけたが、立て直して余分に180°ひねって下り立った。
MERDINYAN Harutyun (ARM)
1. | 正交差横移動ひねり逆交差入れ | Front Double Scissor Travel Sdw | C | I |
---|---|---|---|---|
2. | ショーン | Sohn | E | II |
3. | Dコンバイン | 2 Flops + R180 | D | II |
4. | Eフロップ | 4 Flops | E | II |
5. | あん部馬背ロシアン1080°転向 | Russian 1080 btw Pommels | E | II |
6. | 縦向き後ろ移動(2/3) | Back Loop Travel 2/3 | B | III |
7. | 馬端馬背ロシアン1080°転向 | Leather Russian 1080 | D | II |
8. | マジャール | Magyar | D | III |
9. | シバド | Sivado | D | III |
10. | 一把手上縦向き旋回倒立3/3移動下り | P Loop to Hdst Travel 3/3 | D | IV |
D:6.0
E:8.533
Score:14.533
ドーハ大会と同じ構成。終盤、やや疲れが見える実施だったが、全体的には無難に通す。
ABU AL SOUD Ahmad (JOR)
1. | ミクラック | Mikulak | D | I |
---|---|---|---|---|
2. | ヴァメン | Vammen | E | III |
3. | ニン・レイエス2 | Nin Reyes2 | E | III |
4. | トン・フェイ | Tong Fei | D | III |
5. | 縦向き前移動(両把手を越えて馬端~馬端) | Front Loop Travel over Both P | E | III |
6. | シバド | Sivado | D | III |
7. | 一把手上縦向き旋回 | Pommel Loop | B | II |
8. | ショーン | Sohn | E | II |
9. | Eフロップ | 4 Flops | E | II |
10. | DSA倒立3/3移動下り | DSA to Hdst Travel 3/3 | D | IV |
D:6.3
E:8.233
Score:14.533
ヴァメンやニン・レイエス2などのレア技が入る。縦向き前移動も両把手を越えて実施。終盤にショーンやEフロップが入るのも珍しい。そのショーンではやや脚が開き、終末技も力を使ってしまったが、何とか演技を通す。
ドーハ大会2位、3位のマクレナガン、メルディニャンが1位、2位。ドーハ大会1位だったナリマン・クルバノフ(カザフスタン)は予選2位でしたが、決勝では2回落下してしまい8位となっています。コトブス大会優勝のフィリップ・ウデ(クロアチア)は予選9位で決勝に残れませんでした。
3位のアブ・アル・ソウドの構成はとても面白く見応えがあります。自身の名が付いたアブ・アル・ソウド(馬端外向き支持から下向き逆移動で反対の馬端外向き支持)もまた見せてほしいものです。
この記事へのコメント