2021 World Challenge Cup Koper (SLO) EF SR
2021年ワールドチャレンジカップ・コペル大会:種目別つり輪の上位選手の演技です。
HOECK Vinzenz (AUT)
1. | 後方伸腕伸身逆上がり中水平支持 | Back Roll to Maltese | F | II |
---|---|---|---|---|
2. | 後ろ振り上がり中水平支持 | Back Uprise to Maltese | E | III |
3. | 押し上げ上水平支持 | Press to Planche | D | II |
4. | 屈身ヤマワキ | Yamawaki Pk | D | I |
5. | ヤマワキ | Yamawaki | C | I |
6. | ホンマ十字懸垂 | Whippet to Cross | D | III |
7. | 後ろ振り上がり上水平支持 | Back Uprise to Planche | D | III |
8. | ナカヤマ | Back Lever to Cross | D | II |
9. | 後ろ振り上がり倒立 | Back Uprise to Hdst | C | I |
10. | 後方伸身2回宙返り1回ひねり下り | Double Back Lay 1/1 | D | IV |
D:6.1
E:8.700
Score:14.800
バランディン3(E)は抜いている。実施はおおむね良好。伸身月面の着地は後ろに1歩跳ねる。
KIBARTAS Ilya (RUS)
1. | 後方伸腕伸身逆上がり中水平支持 | Back Roll to Maltese | F | II |
---|---|---|---|---|
2. | 後方け上がり中水平支持 | Back Kip to Maltese | E | III |
3. | 後ろ振り上がり十字倒立 | Back Uprise to Inv-Cross | D | III |
4. | ヤマワキ | Yamawaki | C | I |
5. | 屈身ヤマワキ | Yamawaki Pk | D | I |
6. | 後ろ振り上がり開脚上水平支持 | Back Uprise to Strd Planche | C | III |
7. | アザリアン | Back Roll to Cross | D | II |
8. | 後ろ振り上がり倒立 | Back Uprise to Hdst | C | I |
9. | ほん転逆上がり倒立 | Felge to Hdst | C | I |
10. | 後方伸身2回宙返り1回ひねり下り | Double Back Lay 1/1 | D | IV |
D:5.9
E:8.500
Score:14.400
力強い後転中水平から入る。実施はおおむね良好だったが、着地がやや低い体勢となり、後ろに1歩跳ねてしまった。
CINGOLANI Andrea (ITA)
1. | 後ろ振り上がり上水平支持 | Back Uprise to Planche | D | III |
---|---|---|---|---|
2. | 後方伸腕伸身逆上がり中水平支持 | Back Roll to Maltese | F | II |
3. | 後ろ振り上がり十字倒立 | Back Uprise to Inv-Cross | D | III |
4. | 屈身ヤマワキ | Yamawaki Pk | D | I |
5. | 後ろ振り上がり中水平支持 | Back Uprise to Maltese | E | III |
6. | ナカヤマ | Back Lever to Cross | D | II |
7. | け上がり十字懸垂 | Kip to Cross | C | III |
8. | 後ろ振り上がり倒立 | Back Uprise to Hdst | C | I |
9. | ほん転逆上がり倒立 | Felge to Hdst | C | I |
10. | 後方伸身2回宙返り1回ひねり下り | Double Back Lay 1/1 | D | IV |
D:6.0
E:8.200
Score:14.200
予選で新技となる「懸垂から伸腕で引き上げ倒立」を発表するが、決勝では見せず。名前を付けただけの技になってしまうか。着地は後ろに1歩動いてしまう。
予選1位のヘックが決勝でさらにDスコア、Eスコアを上げて盤石の優勝。2位には予選5位から大きく得点を上げたキバルタスが入りました。決勝では3人の選手が十字倒立を見せています。新ルールへの対応が早くも進んでいると言えるでしょうか。
この記事へのコメント