2021年ワールドチャレンジカップ・オシエク大会:種目別あん馬の演技

2021 World Challenge Cup Osijek (CRO) EF PH


2021年ワールドチャレンジカップ・オシエク大会:種目別あん馬の上位選手の演技です。

PETROV Matvei (ALB)


1.逆交差倒立Back Scissor to HdstDI
2.ショーンSohnEII
3.Dコンバイン2 Flops + R180DII
4.Eフロップ4 FlopsEII
5.ブスナリBusnariFII
6.横向き旋回1回ひねりFlair 1/1 SpindleDII
7.正面横移動連続(あん部馬背着手)Front Travel 3/3 Hands btw PCIII
8.開脚マジャールFlair MagyarEIII
9.開脚シバドFlair SivadoEIII
10.一把手上縦向き旋回倒立3/3移動下りP Loop to Hdst Travel 3/3DIV

D:6.5
E:8.666
Score:15.166

高難度の構成を安定した実施で通す。終末技がやや危なかったが、認定された模様。


KURBANOV Nariman (KAZ)


1.ミクラックMikulakDI
2.ニン・レイエス2Nin Reyes2EIII
3.Eフロップ4 FlopsEII
4.ショーンSohnEII
5.ベズゴBezugoEII
6.Eコンバイン2 Flops + R360EII
7.トン・フェイTong FeiDIII
8.縦向き前移動(1-5)Front Loop Travel 1-5DIII
9.シバドSivadoDIII
10.一把手上縦向き旋回倒立下りP Loop to HdstCIV

D:6.2 (EGR IV:0.3)
E:8.833
Score:15.033

ゆっくりとした旋回でフロップやショーンを決めていく。シバドの捌きが特徴的。終末技はC難度。予選は移動に失敗してC難度になっていたが、決勝では最初から移動するつもりがなかったように見える。


MESZAROS Krisztofer (HUN)


1.逆交差倒立Back Scissor to HdstDI
2.Eフロップ4 FlopsEII
3.把手上下向き転向CzechkehrBII
4.Dコンバイン2 Flops + R180DII
5.ウ・グォニアンRussian Travel 3/3 720EIII
6.馬端馬背ロシアン1080°転向Leather Russian 1080DII
7.マジャール・シュピンデルLoop 1/1 SpindleDII
8.マジャールMagyarDIII
9.シバドSivadoDIII
10.一把手上縦向き旋回倒立3/3移動下りP Loop to Hdst Travel 3/3DIV

D:6.0
E:8.066
Score:14.066

B難度が1つ入るが、全体的には高難度の構成。終末技はバランスを崩しかけたが、堪えて下りる。



3演技で終末技が不認定になっており、倒立に上げる際の停滞や脚の下がりが厳しく判定されていた印象です。その意味ではペトロフの実施も危なかったのですが、こちらは認定されたようです。このような波乱もあり、メサロシュが予選7位から決勝3位に入っています。

この記事へのコメント