2018年アジア競技大会:種目別つり輪の演技

2018 Asian Games Jakarta (INA) EF SR


2018年ジャカルタ・アジア競技大会:種目別つり輪の演技です。

DENG Shudi (CHN)


1.アザリアンBack Roll to CrossDII
2.後ろ振り上がり中水平支持Back Uprise to MalteseEIII
3.後ろ振り上がり上水平支持Back Uprise to PlancheDIII
4.ほん転逆上がり倒立Felge to HdstCI
5.伸身グチョギーGuczoghy LayEI
6.リ・ニン十字懸垂Li Ning to CrossCIII
7.屈身ヤマワキYamawaki PkDI
8.ヤマワキYamawakiCI
9.後ろ振り上がり倒立Back Uprise to HdstCI
10.後方伸身2回宙返り2回ひねり下りDouble Back Lay 2/1FIV

D:6.0
E:8.750
Score:14.750

F難度の終末技を持つのが強みだが、それでもDスコアは6.0と種目別クラスとしては高いわけではない。中技の構成は昨年来、試行錯誤を重ねているが、その甲斐あってか実施は安定しており、着地もピタリと決めて高いEスコアを出した。


野々村笙吾 NONOMURA Shogo (JPN)


1.後方伸腕伸身逆上がり中水平支持Back Roll to MalteseFII
2.後ろ振り上がり十字倒立Back Uprise to Inv-CrossDIII
3.屈身ヤマワキYamawaki PkDI
4.後ろ振り上がり中水平支持Back Uprise to MalteseEIII
5.アザリアンBack Roll to CrossDII
6.後ろ振り上がり上水平支持Back Uprise to PlancheDIII
7.ほん転逆上がり倒立Felge to HdstCI
8.ヤマワキYamawakiCI
9.後ろ振り上がり倒立Back Uprise to HdstCI
10.後方伸身2回宙返り1回ひねり下りDouble Back Lay 1/1DIV

D:6.0
E:8.625
Score:14.625

野々村もDスコアは6.0。今大会は予選から全てこの構成で臨んだ。落ち着いた実施を見せ、着地も止めるが、いくつかの力技の決めで鄧書弟との差が付いたか。


CHEN Chih-Yu (TPE)


1.後方伸腕伸身逆上がり上水平支持Back Roll to PlancheEII
2.後方伸腕伸身逆上がり中水平支持Back Roll to MalteseFII
3.屈身ヤマワキYamawaki PkDI
4.後ろ振り上がり十字倒立Back Uprise to Inv-CrossDIII
5.後ろ振り上がり上水平支持Back Uprise to PlancheDIII
6.ナカヤマBack Lever to CrossDII
7.ヤマワキYamawakiCI
8.後ろ振り上がり中水平支持Back Uprise to MalteseEIII
9.後ろ振り上がり倒立Back Uprise to HdstCI
10.後方伸身2回宙返り1回ひねり下りDouble Back Lay 1/1DIV

D:6.2
E:8.400
Score:14.600

予選ではDスコア6.0だったが、決勝では上げてきた。実施はおおむね良好で着地も止めるが、Eスコアで1位、2位に及ばず。十字倒立や終盤の振動倒立の決めなどで引かれたか。


4th NG Kiu-Chung (HKG)


1.バランディン3Vertical Pull Up to PlancheEII
2.後方伸腕伸身逆上がり中水平支持Back Roll to MalteseFII
3.ヤマワキYamawakiCI
4.屈身ヤマワキYamawaki PkDI
5.ホンマ十字懸垂Whippet to CrossDIII
6.後ろ振り上がり中水平支持Back Uprise to MalteseEIII
7.ナカヤマBack Lever to CrossDII
8.後ろ振り上がり倒立Back Uprise to HdstCI
9.後方車輪倒立経過Back Giant thru HdstBI
10.後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり下りDouble Back 2/1EIV

D:6.1
E:8.450
Score:14.550

最初にバランティン3で力強い引き上げを見せる。中技は順調だったが、着地が乱れた。


5th DANG Nam (VIE)


1.バランディン3Vertical Pull Up to PlancheEII
2.後方伸腕伸身逆上がり中水平支持Back Roll to MalteseFII
3.後ろ振り上がり上水平支持Back Uprise to PlancheDIII
4.ヤマワキYamawakiCI
5.屈身ヤマワキYamawaki PkDI
6.後ろ振り上がり中水平支持Back Uprise to MalteseEIII
7.ナカヤマBack Lever to CrossDII
8.ホンマ十字懸垂Whippet to CrossDIII
9.後ろ振り上がり倒立Back Uprise to HdstCI
10.後方伸身2回宙返り1回ひねり下りDouble Back Lay 1/1DIV

D:6.2
E:8.300
Score:14.500

バランディン3を入れてDスコアは6.2を出しているが、力技の実施ではわずかな停滞などが見られた。振動技は大きく捌いていて良好に見える。


6th SUN Wei (CHN)


1.後ろ振り上がり上水平支持Back Uprise to PlancheDIII
2.中水平支持MalteseDII
3.アザリアンBack Roll to CrossDII
4.ヤマワキYamawakiCI
5.後ろ振り上がり中水平支持Back Uprise to MalteseEIII
6.屈身ヤマワキYamawaki PkDI
7.ホンマ十字懸垂Whippet to CrossDIII
8.伸腕伸身力倒立Press to HdstCII
9.ほん転逆上がり倒立Felge to HdstCI
10.後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり下りDouble Back 2/1EIV

D:5.9
E:8.475
Score:14.375

Dスコアは5.9と種目別クラスでは高いわけではないが、今大会は安定して14点台を出してチームに貢献した。着地は両足で後方に1歩跳ねる。


7th PARK Minsoo (KOR)


1.後ろ振り上がり中水平支持Back Uprise to MalteseEIII
2.中水平支持MalteseDII
3.ナカヤマBack Lever to CrossDII
4.ヤマワキYamawakiCI
5.後ろ振り上がり開脚上水平支持Back Uprise to Strd PlancheCIII
6.屈身ヤマワキYamawaki PkDI
7.ホンマ十字懸垂Whippet to CrossDIII
8.後ろ振り上がり倒立Back Uprise to HdstCI
9.ほん転逆上がり倒立Felge to HdstCI
10.後方伸身2回宙返り1回ひねり下りDouble Back Lay 1/1DIV

D:5.7
E:8.450
Score:14.150

Dスコアが高くないため種目別での上位は難しいが、良好な実施を見せ着地も止める。予選、団体決勝を通じて安定した演技を続けた。


8th JONG Ryong-Il (PRK)


1.後方伸腕伸身逆上がり上水平支持Back Roll to PlancheEII
2.後方伸腕伸身逆上がり中水平支持Back Roll to MalteseFII
3.後ろ振り上がり十字倒立Back Uprise to Inv-CrossDIII
4.屈身ヤマワキYamawaki PkDI
5.後ろ振り上がり上水平支持Back Uprise to PlancheDIII
6.ヤマワキYamawakiCI
7.後ろ振り上がり中水平支持Back Uprise to MalteseEIII
8.ナカヤマBack Lever to CrossDII
9.後ろ振り上がり倒立Back Uprise to HdstCI
10.後方伸身2回宙返り1回ひねり下りDouble Back Lay 1/1DIV

D:6.2
E:7.875
Score:14.075

今大会最高のDスコア6.2で予選も1位通過。決勝でも順調に演技を進めていたが、着地でまさかの手を突いてしまう。



劉洋(中国)のような際立ったスペシャリストが不在のため、Dスコアは6.2が最高。世界のトップクラスとはやや差がある決勝でしたが、勝負のカギが力技の決めや着地といった実施面にあることは変わりがありません。

優勝争いをしたのはDスコア6.0の2人のオールラウンダー。この日中2人の対決も片や終末技に、片や力技にF難度を持つなど対象的で、面白い勝負になったと思います。野々村は今大会3つ目の銀メダルという活躍を見せました。

この記事へのコメント