2018 World Challenge Cup Guimaraes (POR) EF SR
2018年ワールドチャレンジカップ・ギマランイス大会:種目別つり輪の上位選手と日本人選手の演技です。
LARDUET Manrique (CUB)
動画が再生されない場合はこちらから。
1. | 後ろ振り上がり中水平支持 | Back Uprise to Maltese | E | III |
---|---|---|---|---|
2. | 押し上げ上水平支持 | Press to Planche | D | II |
3. | アザリアン | Back Roll to Cross | D | II |
4. | ヤマワキ | Yamawaki | C | I |
5. | 屈身ヤマワキ | Yamawaki Pk | D | I |
6. | 後ろ振り上がり倒立 | Back Uprise to Hdst | C | I |
7. | ホンマ十字懸垂 | Whippet to Cross | D | III |
8. | 後ろ振り上がり上水平支持 | Back Uprise to Planche | D | III |
9. | ほん転逆上がり倒立 | Felge to Hdst | C | I |
10. | 後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり下り | Double Back 2/1 | E | IV |
D:5.9
E:8.750
Score:14.650
後転中水平(F)を抜き、終末技も伸身新月面(F)ではないなど抑え気味の構成。実施はおおむね良好で着地もピタリと止める。
MUNTEAN Andrei Vasile (ROU)
動画が再生されない場合はこちらから。
1. | 後方伸腕伸身逆上がり中水平支持 | Back Roll to Maltese | F | II |
---|---|---|---|---|
2. | 後ろ振り上がり中水平支持 | Back Uprise to Maltese | E | III |
3. | 押し上げ上水平支持 | Press to Planche | D | II |
4. | ほん転逆上がり倒立 | Felge to Hdst | C | I |
5. | 後ろ振り上がり上水平支持 | Back Uprise to Planche | D | III |
6. | ナカヤマ | Back Lever to Cross | D | II |
7. | 後ろ振り上がり十字倒立 | Back Uprise to Inv-Cross | D | III |
8. | 屈身ヤマワキ | Yamawaki Pk | D | I |
9. | 後ろ振り上がり倒立 | Back Uprise to Hdst | C | I |
10. | 後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり下り | Double Back 2/1 | E | IV |
D:6.2
E:8.300
Score:14.500
Dスコアは6.2と高いが静止時間が少し短い印象。終末技は余裕を持ってひねり切ったように見えたが、前に両足1歩跳ねる。
柚木健大朗 YUNOKI Kentaro (JPN)
動画が再生されない場合はこちらから。
1. | 後ろ振り上がり中水平支持 | Back Uprise to Maltese | E | III |
---|---|---|---|---|
2. | 中水平支持 | Maltese | D | II |
3. | アザリアン | Back Roll to Cross | D | II |
4. | 後ろ振り上がり倒立 | Back Uprise to Hdst | C | I |
5. | 屈身ヤマワキ | Yamawaki Pk | D | I |
6. | ヤマワキ | Yamawaki | C | I |
7. | ホンマ十字懸垂 | Whippet to Cross | D | III |
8. | ほん転逆上がり倒立 | Felge to Hdst | C | I |
9. | 後方車輪倒立経過 | Back Giant thru Hdst | B | I |
10. | 後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり下り | Double Back 2/1 | E | IV |
D:5.7
E:8.600
Score:14.300
Dスコアは5.7と種目別クラスでは高くはないが、安定した実施を見せる。着地をピタリと決めて3位に食い込んだ。
5th佐藤巧 SATO Takumi (JPN)
動画が再生されない場合はこちらから。
1. | 後方伸腕伸身逆上がり中水平支持 | Back Roll to Maltese | F | II |
---|---|---|---|---|
2. | 後方け上がり中水平支持 | Back Kip to Maltese | E | III |
3. | ナカヤマ | Back Lever to Cross | D | II |
4. | 後ろ振り上がり倒立 | Back Uprise to Hdst | C | I |
5. | 屈身ヤマワキ | Yamawaki Pk | D | I |
6. | ヤマワキ | Yamawaki | C | I |
7. | 後ろ振り上がり十字懸垂 | Back Uprise to Cross | C | III |
8. | ほん転逆上がり倒立 | Felge to Hdst | C | I |
9. | 後方車輪倒立経過 | Back Giant thru Hdst | B | I |
10. | 後方伸身2回宙返り1回ひねり下り | Double Back Lay 1/1 | D | IV |
D:5.7
E:8.400
Score:14.100
予選9位だったが繰り上げ出場になった模様。着地まで止める良好な実施を見せたが、中技でややEスコアが伸びなかったか。Dスコア、Eスコアともにライデルレイ・ミゲル・サパタ(スペイン)と同点の5位タイとなる。
つり輪のスペシャリストのエントリーが少なかった今大会、制したのはラルドゥエでした。ラルドゥエは今大会、全種目にエントリーして鉄棒以外の5種目で決勝進出。3種目で優勝を果たしました。予選でも3位に付けていた柚木が決勝でも結果を出しています。
この記事へのコメント