WHITLOCK Max (ENG)
2018 Commonwealth Games Gold Coast (AUS) EF FX
2018年コモンウェルスゲームズ・ゴールドコースト大会、種目別ゆか6位のマックス・ウィットロック(イングランド)の演技です。2016年リオデジャネイロオリンピックの金メダリストで、今大会ももちろん予選1位通過だった大本命にまさかの展開が待っていました。
3本目のタンブリング、後方5/2~前方2回(D+D)のところで蹴りが抜けてしまったでしょうか、~前方3/2になってしまいました。すでに後方7/2~前方3/2を行っているため、前方3/2は繰り返しで無効となってしまいます。もちろん組合せ加点も付きません。予定のDスコアは6.2だったと思われますが、このミスで大きくDスコアを下げてしまいました。
後方5/2~前方2回は2017年世界選手権でも失敗しており鬼門の組合せになっているかもしれません。しかし、ゆかのトップ選手にとって0.2の加点が得られるD+D以上の組合せは必須の要素。今後の精度向上が期待されます。
1. | 後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり | Double Back 2/1 | E | III | |
---|---|---|---|---|---|
2. | 後方伸身宙返り7/2ひねり | Back Lay 7/2 | E | III | |
3. | ~前方伸身宙返り3/2ひねり | + Front Lay 3/2 | C | II | (CV:0.1) |
4. | 後方伸身宙返り5/2ひねり | Back Lay 5/2 | D | III | |
~前方伸身宙返り3/2ひねり〈繰り返し〉 | + Front Lay 3/2 | ||||
5. | シュピンデル・ゴゴラーゼ | 1/1 Spindle to Gogoladze | D | I | |
6. | 開脚旋回とび1回ひねり倒立開脚旋回 | Gogoladze Hop 1/1 | D | I | |
7. | 開脚座 | Split | A | I | |
8. | 開脚座から力十字倒立 | Split Press to Japanese Hdst | C | I | |
9. | 後方伸身宙返り2回ひねり | Back Lay 2/1 | C | III | |
10. | 後方伸身宙返り3回ひねり | Back Lay 3/1 | D | III |
D:5.7
E:7.733
Pen:0.1
Score:13.333
Rank:6th
この記事へのコメント
おんちっち
着地の調子が悪すぎましたね。
でも、ゴゴラーゼ系の連続が素晴らしかったので、
個人的には組み合わせ加点を与えるべきかと(苦笑)
関係有りませんが、全日本選手権は混戦でしたね。
世代交代は必然ですけど、正直、世界選手権の事を
考えると心配の方が大きいです。
内村選手の復活に期待はしたいですけど、頼り過ぎては
いけない年齢だと思うので、インパクトの強い新星が
東京五輪までに登場して欲しいところです。
Ka.Ki.
全日本選手権は第1組の選手が皆ミスなく演技をして接戦を演じているのが印象的でした。NHK杯では谷川翔選手が初代表に選ばれるか、まずは注目だと思います。