2018年ワールドカップ・メルボルン大会:種目別ゆかの演技

2018 Individual Apparatus World Cup Melbourne (AUS) EF FX


ワールドカップも2018年のシーズンインです。今週は種目別ワールドカップ・メルボルン大会の上位選手と日本人選手の演技を見ていきたいと思います。まずはゆかです。

武田一志 TAKEDA Kazuyuki (JPN)


1.前方屈身2回宙返りDouble Front PkEII
2.前方かかえ込み宙返り1回ひねりFront 1/1BII
3.~前方伸身宙返り3/2ひねり+ Front Lay 3/2CII
4.後方伸身宙返り3/2ひねりBack Lay 3/2CIII
5.~前方伸身宙返り2回ひねり+ Front Lay 2/1DII(CV:0.1)
6.後方伸身宙返り2回ひねりBack Lay 2/1CIII
7.開脚座から力十字倒立Split Press to Japanese HdstCI
8.後方伸身宙返り5/2ひねりBack Lay 5/2DIII
9.~前方伸身宙返り1回ひねり+ Front Lay 1/1CII(CV:0.1)
10.後方伸身宙返り3回ひねりBack Lay 3/1DIII

D:5.6
E:8.333
Score:13.933

なんとこの大会6種目全てで決勝に進出。ゆかは前方屈身ダブルから入るが、その後はひねり技主体の構成。後方3/2~前方2回、後方5/2~前方1回といったポピュラーな組合せを丁寧に決めていった。


GE Shihao (CHN)


1.後方伸身宙返り7/2ひねりBack Lay 7/2EIII
2.~前方伸身宙返り3/2ひねり+ Front Lay 3/2CII(CV:0.1)
3.後方かかえ込み2回宙返り1回ひねりDouble Back 1/1DIII
4.前方かかえ込み宙返り1回ひねりFront 1/1BII
5.~前方伸身宙返り5/2ひねり+ Front Lay 5/2EII
6.後方伸身宙返り5/2ひねりBack Lay 5/2DIII
7.~前方伸身宙返り2回ひねり+ Front Lay 2/1DII(CV:0.2)
8.後方伸身宙返り2回ひねりBack Lay 2/1CIII
9.フェドルチェンコFedorchenkoCI
10.後方伸身宙返り3回ひねりBack Lay 3/1DIII

D:6.0
E:8.033
Pen:0.1
Score:13.933

予選1位。1999年生まれの若手で、おそらく国際大会にシニアで出場するのは初めて。中国らしいきれいな姿勢の月面も見せるが、得意なのはひねり技。後方7/2~前方3/2や後方5/2~前方2回といった高難度の組合せを使いこなす。同点で武田と並ぶがEスコアでタイブレイクの2位となる。


TVOROGAL Robert (LTU)


1.前方かかえ込み2回宙返りDouble FrontDII
2.前方伸身宙返り2回ひねりFront Lay 2/1DII
3.~前方伸身宙返りひねり+ Front Lay 1/2BII(CV:0.1)
4.前方伸身宙返り3/2ひねりFront Lay 3/2CII
5.~前方伸身宙返り1回ひねり+ Front Lay 1/1CII
6.後方伸身宙返り2回ひねりBack Lay 2/1CIII
7.フェドルチェンコFedorchenkoCI
8.テンポ宙返りWhip BackBIII
9.~後方伸身宙返り+ Back LayBIII
10.後方伸身宙返り5/2ひねりBack Lay 5/2DIII

D:5.1
E:8.533
Score:13.633

後半にはテンポ~後方伸身という連続が入るなど難度の高い構成ではないが、安定した着地を見せる。決勝進出者では最高となるEスコアを出し、こちらは同点の選手をタイブレイクで振り切って3位に飛び込んだ。



全種目決勝進出の武田が最初のゆかで見事に優勝。中国の若手、葛士豪も将来有望ではないでしょうか。地元のクリストファー・レムケス(オーストラリア)は2017年のコトブス大会と同じ技で構成を組んだDスコア6.8で挑みましたが、着地が安定せず8位に沈んでいます。

この記事へのコメント

  • 伸身ローチェ

    TVOROGAL Robert のテンポから後方伸身は別の技という扱いなんですね、どういう風に区別しているのでしょうね?
    ところで武田選手の構成の組み合わせ加点は2~3ではなく8~9で取られているのではないでしょうか。
    2018年02月27日 00:50
  • Ka.Ki.

    この捌きであれば明確に区別されていると言っていいと思いますが、言葉で説明するのは難しいですね。

    いつもご指摘ありがとうございます。修正させていただきます。
    2018年02月27日 22:18