PENEV Eddie (USA)
2017 Worlds Montreal (CAN) QF FX
2017年世界選手権・モントリオール大会:予選から、エディ・ペネフ(アメリカ)のゆかの演技です。
伸身新月面やD+Dの連続など、ゆかが得意な選手ならではの技を見せます。後方3/2~前方1回~前方3/2の3連続はかつて非常に流行したタンブリング。ルール改訂で組合せ加点の適用が2回までとなり、再び見られるようになってきました。
着地もよくまとめて14.633で予選6位につけましたが、同じアメリカのドネル・ウィッテンバーグとユル・モルダウアーが上位に入ったため、残念ながら決勝進出はなりませんでした。今年の全米選手権ではDスコア6.4の構成も通しているため、結果論ではありますが、もう少し攻めていればというところだったかもしれません。
1. | 後方伸身2回宙返り2回ひねり | Double Back Lay 2/1 | F | III | |
---|---|---|---|---|---|
後方伸身宙返りひねり | Back Lay 1/2 | B | III | ||
2. | ~前方伸身宙返り5/2ひねり | + Front Lay 5/2 | E | II | (CV:0.1) |
3. | 後方伸身宙返り5/2ひねり | Back Lay 5/2 | D | III | |
4. | ~前方伸身宙返り2回ひねり | + Front Lay 2/1 | D | II | (CV:0.2) |
5. | 開脚座から伸腕屈身力倒立 | Split Press to Hdst | B | I | |
6. | 後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり | Double Back 2/1 | E | III | |
7. | 後方伸身宙返り3/2ひねり | Back Lay 3/2 | C | III | |
8. | ~前方伸身宙返り1回ひねり | + Front Lay 1/1 | C | II | |
9. | ~前方伸身宙返り3/2ひねり | + Front Lay 3/2 | C | II | |
10. | 後方伸身宙返り3回ひねり | Back Lay 3/1 | D | III |
D:6.2
E:8.433
Score:14.633
Rank:6th
この記事へのコメント
おんちっち
ペネフ選手というのは、「タマヨひねり」の
ペネフ選手の事でしょうか?
ひねり技も綺麗ですし、2種類の新月面の着地も良かったですね!
決勝に残れなかったのは残念です。
生涯現役
シライ3はまだ練習しているのかな大会でそろそろ本人以外の実施も見たいところ
倒立の持ち込み方美しくて好き個人的にはもう少し長く静止して魅せてくれるともっと好き
Ka.Ki.
タマヨひねりのペネフ選手です。
2本の新月面以外はちょっと着地が動いてしまいましたかね。予選はウィッテンバーグ選手もモルダウアー選手も非常にEスコアが高かったので、惜しくも及びませんでした。
Ka.Ki.
倒立が普段は十字倒立なんですよね。難度を抑えましたかね。