セヴェリン・クランツレミュラー - 2017年世界選手権:ゆかの演技

KRANZLMUELLER Severin (AUT)
2017 Worlds Montreal (CAN) QF FX


2017年世界選手権・モントリオール大会:予選から、ゆかで新技申請をしていたセヴェリン・クランツレミュラー(オーストリア)の演技です。

「前転開脚浮腰支持経過十字倒立」を新技申請。エンドーロールからの十字倒立で、演技半ばに実施しようとしますが、これはさすがに不認定でしょう。三点倒立になってしまっています。静止もありません。今大会、演技はこの予選だけのはずなので新技の認定は持ち越しということになりそうです。

ゆかの演技自体は高度なものではなく、難度が取れる技も8技しかありません。しかし、グループ要求は全て満たしており、終末技もD難度、2回宙返りも入っていて構成上の不備はありません。新技の失敗は何かしらの減点を受けているのでしょう。Eスコアは伸びていません。


1.前方伸身宙返り3/2ひねりFront Lay 3/2CII
2.前方かかえ込み2回宙返りDouble FrontDII
3.前方伸身宙返り1回ひねりFront Lay 1/1CII
4.~前方伸身宙返りひねり+ Front Lay 1/2BII
前転開脚浮腰支持経過十字倒立〈失敗〉Endo Roll to Japanese Hdst
5.脚上挙支持V-SitBI
6.後方伸身宙返り2回ひねりBack Lay 2/1CIII
7.後転とびBack HdspAIII
8.後方伸身宙返り5/2ひねりBack Lay 5/2DIII

D:4.2
E:7.066
Score:11.266
Rank:109th

この記事へのコメント

  • メリサニディスファン

    見てて悲しくなったんですが…。
    もっと技を磨いてから新技の申請をしていただきたいですね。
    2017年10月20日 18:30
  • Gori

    紹介はわかりました。
    が、成立していない技に対して紹介するのはいかかまかなと思います。笑いたいんだったら別のサイトでやって下さい。正直一生懸命やっている選手に成立していない技に対しての書き込みは如何なものかと思います。書き込み方がいい加減です。気持ちよくよめません。

    2017年10月22日 19:14
  • Ka.Ki.

    >Goriさん
    この記事を含むいくつかの記事は、今回の世界選手権で新技申請をした選手の演技を取り上げ、その実施状況を書いたものです。その中で成立しなかった新技があっても、それを揶揄するような意図は無論ありません。そのように受け取られたのであれば非常に残念です。
    2017年10月23日 22:54
  • 太一

    横から失礼します。

    こちらの記事は、新技申請という多くのひとの感心事に対し、発表はどのようなものだったかを淡々と紹介されており、選手本人をおとしめる表現は全く見当たらないと思います。。

    読んだ私共もこういった記事をひとつの知識として得て、以降の観戦の楽しみに役立てればいいのではないでしょうか。
    2017年10月24日 12:44