MIYACHI Hidetaka (JPN)
2017 JPN Apparatus Nationals EF HB
2017年全日本種目別選手権、宮地秀享の鉄棒の演技構成を確認しておきます。

5月のNHK杯で世界で初めてI難度のブレットシュナイダーを決めた注目のスペシャリスト。今回はH難度のブレットシュナイダーも決め、5つの手放し技を実施。内村航平の15.750には及びませんでしたが、2位に入って世界選手権の代表候補の座を掴みました。
今後の課題はやはりバー上の技の難度アップ。B難度のシュタルダーやエンドーもですが、やはりグループIがA難度というのは寂しい限りです。逆に言えばまだまだ伸びしろは十分ということで、今後に期待したいと思います。
1. | 後ろ振り上がりひねり倒立 | Back Uprise 1/2 | A | I |
---|---|---|---|---|
2. | 伸身ブレットシュナイダー | Bretschneider Lay | I | II |
3. | ブレットシュナイダー | Bretschneider | H | II |
4. | カッシーナ | Cassina | G | II |
5. | コールマン | Kolman | E | II |
6. | シュタルダー | Stalder | B | III |
7. | ヤマワキ | Yamawaki | D | II |
8. | エンドー | Endo | B | III |
9. | アドラーひねり | Jam 1/2 | D | III |
10. | 後方伸身2回宙返り1回ひねり下り | Double Back Lay 1/1 | D | IV |
D:6.6
E:8.650
Score:15.250
Rank:2nd
この記事へのコメント
こっこ
バー上の技もそうですが、カッシーナとコールマンの間の車輪も一周だけですし組み合わせも見れたらなと思っています。
Ka.Ki.
マンナマン
これからが楽しみです
Ka.Ki.