SAITO Yusuke (JPN)
2017 JPN Apparatus Nationals EF HB
2017年全日本種目別選手権、齊藤優佑の鉄棒の演技構成を確認しておきます。

予選でプロテクターの破損というアクシデントに見舞われながらも、再演技を会心の出来で通して決勝に進出しました。H難度のブレットシュナイダー、そして予選では温存した手放し技の組合せを連発します。しかし、惜しくもゲイロード2で落下。6位という結果に終わりました。
1. | ブレットシュナイダー | Bretschneider | H | II | |
---|---|---|---|---|---|
2. | カッシーナ | Cassina | G | II | |
3. | ~コバチ | + Kovacs | D | II | (CV:0.2) |
4. | コールマン | Kolman | E | II | |
~かかえ込みゲイロード2〈落下〉 | Gaylord2 Tk | ||||
5. | アドラーひねり | Jam 1/2 | D | III | |
6. | 後方とび車輪1回ひねり | Hop 1/1 | C | I | |
7. | シュタルダーとび3/2ひねり片大逆手 | Stalder Hop 3/2 to MG | D | III | |
8. | アドラー1回ひねり片逆手 | Jam 1/1 to MG | D | III | |
9. | ヤマワキ | Yamawaki | D | II | |
10. | 後方伸身2回宙返り2回ひねり下り | Double Back Lay 2/1 | E | IV |
D:7.0
E:7.050
Score:14.050
Rank:6th
この決勝の前にはDスコア7.3を狙っていると報じられていました。その構成は以下のようなものだったと考えられます。
1. | ブレットシュナイダー | Bretschneider | H | II | |
---|---|---|---|---|---|
2. | カッシーナ | Cassina | G | II | |
3. | ~コバチ | + Kovacs | D | II | (CV:0.2) |
4. | コールマン | Kolman | E | II | |
5. | ~かかえ込みゲイロード2 | + Gaylord2 Tk | D | II | (CV:0.2) |
6. | アドラーひねり | Jam 1/2 | D | III | |
7. | 後方とび車輪1回ひねり | Hop 1/1 | C | I | |
8. | シュタルダーとび3/2ひねり片大逆手 | Stalder Hop 3/2 to MG | D | III | |
9. | アドラー1回ひねり逆手 | Jam 1/1 to UG | E | III | |
10. | 後方伸身2回宙返り2回ひねり下り | Double Back Lay 2/1 | E | IV |
D:7.3
バー上の技の順番は異なっていたかもしれませんが、おそらくはアドラー1回ひねりを逆手にして7.3とする予定だったのでしょう。アドラー1回ひねり逆手は2月のワールドカップ・メルボルン大会でも実施しています。
そしてゲイロード2が成功していれば、手放し技が5つになるため、落下後のヤマワキは当初予定していなかった技ということになります。最後まで諦めない闘志を見せてくれました。
この記事へのコメント