GOSHIMA Takahiro (JPN)
2017 DTB-Pokal Team Challenge Stuttgart (GER) TF FX
2017年DTBポカール・チームチャレンジから五島誉博のゆかの演技です。
最初のタンブリングで、あのシライ2よりさらに1/2多くひねる前方伸身宙返り7/2ひねりを行います。以前から国内の大会では実施していた技ですが、ついに国際大会でも披露。Dスコアから逆算してもG難度で判定されていることは間違いなさそうです。
注目はゴシマの誕生となるかどうか。技に名前が付くのは、かつてはオリンピックや世界選手権で実施された場合に限られていましたが、現在はFIG公認の国際大会であれば対象になりえます。過去には、鉄棒のブレットシュナイダー(コバチ2回ひねり)が2014年のこの大会で発表され名前が付いており、ビデオの提出など適切な対応がなされていれば同様に名前が付く可能性があります。
1. | 前方かかえ込み宙返り1回ひねり | Front 1/1 | B | II | |
---|---|---|---|---|---|
2. | ~前方伸身宙返り7/2ひねり | + Front Lay 7/2 | G? | II | (CV:0.1) |
3. | 後方伸身宙返り3/2ひねり | Back Lay 3/2 | C | III | |
4. | ~前方伸身宙返り5/2ひねり | + Front Lay 5/2 | E | II | |
5. | 後ろとびひねり前方かかえ込み2回宙返り | Arabian Double | D | III | |
6. | 正面支持臥から伸腕屈身力倒立 | Prone Press to Hdst | B | I | |
7. | 後方伸身宙返り7/2ひねり | Back Lay 7/2 | E | III | |
8. | 後方伸身宙返り5/2ひねり | Back Lay 5/2 | D | III | |
9. | ~前方伸身宙返り2回ひねり | + Front Lay 2/1 | D | II | (CV:0.2) |
10. | 後方伸身宙返り3回ひねり | Back Lay 3/1 | D | III |
D:6.3
E:7.633
Pen:0.3
Score:13.633
この記事へのコメント
侍
Ka.Ki.
伸身ローチェ
国内大会では何度も見てきたので「日本の機械体操の層が厚いと発表の機会がないな」と思っていたころでした。
跳馬のシライ3もできたそうでうれしいです。
Ka.Ki.