アレクサンダー・ディアブ - 2025年ウィンターカップ:つり輪の演 2025年02月28日 DIAB Alexander (USA) 2025 Winter Cup Louisville, KY QF SR 2025年ウィンターカップ、アレクサンダー・ディアブのつり輪の演技です。 2020年から2024年までウィンターカップのつり輪で5連覇中、全米選手権でも優勝経験があるつ…続きを読む
ブランドン・ダン - 2025年ウィンターカップ:あん馬の演技 2025年02月27日 DANG Brandon (USA) 2025 Winter Cup Louisville, KY QF PH 2025年ウィンターカップ、ブランドン・ダンのあん馬の演技です。 2020年5月生、今年で20歳になるイリノイ大学の学生で、ウィンターカップではあん馬のみ演技しました。長身…続きを読む
フレデリック・リチャード - 2025年ウィンターカップ:個人総合の演技 2025年02月25日 RICHARD Frederick (USA) 2025 Winter Cup Louisville, KY AA 2025年ウィンターカップ、個人総合2位のフレデリック・リチャードの演技です。ローテーションはゆかからでした。 #1 ゆか FX 1.後方伸身2回宙返り2回ひねり…続きを読む
ライリー・ルース - 2025年ウィンターカップ:個人総合の演技 2025年02月24日 LOOS Riley (USA) 2025 Winter Cup Louisville, KY AA 新たなルールにおけるシーズンが本格的に始まります。まずは2025年ウィンターカップの模様を見ていきましょう。ライリー・ルースが初優勝を飾っています。ローテーションは鉄棒からでした。 …続きを読む
名前が付いている技の発表者(本家本元一覧表) 2025年02月23日 List of Named Elements 今サイクルも更新していきます。本家本元一覧表の2025年版採点規則バージョンです。2017-2021年ルール時の記事、2022-2024年ルール時の記事はそのままホールドしてあります。 削除技については2013年版以降に削除された技を載せて…続きを読む
本家本元:ロースリスバーガー(平行棒) 2025年02月20日 Originators : Roethlisberger (PB) 鉄棒のロースリスバーガーを取り上げたついでに(?)、平行棒のロースリスバーガー(後ろ振り片腕支持ひねり後方かかえ込み宙返り下り)も紹介しておきましょう。 ロースリスバーガー(D) Roethlisberger …続きを読む