ドミトリー・ランキン - 2019年ロシア選手権:ゆかの演技 2019年03月13日 LANKIN Dmitrii (RUS) 2019 RUS Nationals Penza EF FX 2019年ロシア選手権、種目別ゆか優勝のドミトリー・ランキンの演技です。 2018年はDスコア6.4の構成でしたが今大会は0.1上げて6.5。なんと新月面(E)だったタンブリングを…続きを読む
ニキータ・ナゴルニー - 2019年ロシア選手権:個人総合の演技 2019年03月11日 NAGORNYY Nikita (RUS) 2019 RUS Nationals Penza AA 2019年ロシア選手権の個人総合はニキータ・ナゴルニーが優勝しています。演技構成を見ていきましょう。 Dスコア、Eスコア、ペナルティ(ND)の内訳が判っていません。よってDスコアとペナ…続きを読む
サミュエル・ミクラック - 2019年アメリカンカップ:個人総合の演技 2019年03月08日 MIKULAK Samuel (USA) 2019 American Cup Greensboro, NC (USA) AA 2019年アメリカンカップ、2位のサミュエル・ミクラック(アメリカ)の演技です。 #1 ゆか FX 1.前方屈身2回宙返りDouble Front P…続きを読む
ユル・モルダウアー - 2019年アメリカンカップ:個人総合の演技 2019年03月07日 MOLDAUER Yul (USA) 2019 American Cup Greensboro, NC (USA) AA 2019年アメリカンカップは白井健三が左足首痛によりまさかの欠場。ユル・モルダウアーとサミュエル・ミクラックのアメリカ勢2人による優勝争いという先月のウィンターカップと…続きを読む
クリストファー・レムケス - 2019年ワールドカップ・メルボルン大会:ゆかの演技 2019年03月05日 REMKES Chiristopher (AUS) 2019 Individual Apparatus World Cup Melbourne (AUS) EF FX 2019年種目別ワールドカップ・メルボルン大会からクリストファー・レムケス(オーストラリア)のゆかの演技です。 全て…続きを読む
2019年ワールドカップ・メルボルン大会:種目別鉄棒の演技 2019年03月02日 2019 Individual Apparatus World Cup Melbourne (AUS) EF HB 2019年種目別ワールドカップ・メルボルン大会:鉄棒の上位選手と日本人選手の演技です。 宮地秀亨 MIYACHI Hidetaka (JPN) 1.後ろ振り上がりひ…続きを読む