李智凱 - 2018年ワールドチャレンジカップ・オシエク大会:あん馬の演技 2018年05月30日 LEE Chih-Kai (TPE) 2018 World Challenge Cup Osijek (CRO) EF PH 2018年ワールドチャレンジカップ・オシエク大会、あん馬優勝の李智凱(台湾)の演技です。 ワールドカップ・バクー大会ではF難度のケイハを入れるものの終末技がC…続きを読む
白井健三 - 2018年NHK杯:個人総合の演技 2018年05月22日 SHIRAI Kenzo (JPN) 2018 NHK Trophy AA 2018年NHK杯、2位の白井健三の演技構成を確認しておきましょう。 動画はNHKにより一部アップされていますが、埋め込みができないので記事中のリンクを参照してください。 #1 ゆか FX 1.シライ…続きを読む
内村航平 - 2018年NHK杯:個人総合の演技 2018年05月21日 UCHIMURA Kohei (JPN) 2018 NHK Trophy AA 2018年のNHK杯は内村航平が全日本選手権3位から見事な逆転優勝、10連覇を達成しました。演技構成を確認しておきましょう。 動画はNHKによりアップされていますが、埋め込みができないので記事中のリンクを…続きを読む
劉洋 - 2018年中国選手権:つり輪の演技 2018年05月16日 LIU Yang (CHN) 2018 CHN Nationals Zhaoqing QF SR 2018年中国選手権:予選からつり輪のスペシャリスト、劉洋の演技です。 2017年はDスコア6.3でしたが、一気に6.5まで上げてきました。つり輪の世界最高Dスコアを更新です。 ル…続きを読む
肖若騰 - 2018年中国選手権:個人総合の演技 2018年05月14日 XIAO Ruoteng (CHN) 2018 CHN Nationals Zhaoqing AA 2018年中国選手権の個人総合は世界チャンピオンの肖若騰が88点台という高得点を出して優勝しました。演技構成を見ていきましょう。 #1 ゆか FX 1.後方伸身宙返り7/2ひねり…続きを読む
サミュエル・ミクラック - 2018年パシフィックリム選手権:個人総合の演技 2018年05月10日 MIKULAK Samuel (USA) 2018 Pacific Rims Medellin (COL) AA パシフィックリム選手権は日本も毎回出場している大会ですが、2018年は全日本選手権と重なったため選手の派遣がありませんでした。こうなるとアメリカが圧倒的で、男子シニアにおいては…続きを読む