アカシュ・モディ - 2017年ウィンターカップ:鉄棒の演技 2017年02月21日 6.鉄棒 HB MODI Akash (USA) 2017 Winter Cup Challenge Las Vegas, NV Prelims HB ウィンターカップで気になった演技をいくつか挙げていきたいと思います。予選だったり決勝だったりするのは出来が良かった方だと思ってください。まずは、アカシュ・…続きを読む
ユル・モルダウアー - 2017年ウィンターカップ:個人総合の演技 2017年02月20日 1.ゆか FX 2.あん馬 PH 3.つり輪 SR 4.跳馬 VT 5.平行棒 PB 6.鉄棒 HB MOLDAUER Yul (USA) 2017 Winter Cup Challenge Las Vegas, NV Finals AA この大会が行われると本格的なシーズンの到来を感じます。アメリカ、ラスベガスで開催されるウィンターカップ。優勝したユル・モルダウアーの決勝の演技です。 …続きを読む
新ルールの内村航平の演技構成への影響 2017年02月16日 1.ゆか FX 2.あん馬 PH 3.つり輪 SR 4.跳馬 VT 5.平行棒 PB 6.鉄棒 HB Influence of New Rule on Uchimura's Routines 2017年のルール改訂では各種目で様々な変更がありますが、内村航平の演技構成にはどのような影響が出るのか確認してみたいと思います。 2連覇の偉業を成し遂げた2016年リオデジャネイロオリンピック:…続きを読む
オレグ・ベルニャイエフ - 2017年レイキャヴィーク・インターナショナル・ゲームズ:個人総合の演技 2017年02月06日 1.ゆか FX 2.あん馬 PH 3.つり輪 SR 4.跳馬 VT 5.平行棒 PB 6.鉄棒 HB VERNIAIEV Oleg (UKR) 2017 Reykjavik International Games (ISL) AA まったくノーマークでしたが、アイスランドでこんな大会があったようです。体操だけでなく複数のスポーツが行われる総合競技大会。オレグ・ベルニャイエフ(ウクライナ)が…続きを読む
イポリトの数奇な運命 2017年02月02日 1.ゆか FX Curious Case of Hypolito on FX 前回の記事でゆかの後方2回宙返りとアラビアンダブルの難度についてまとめましたが、今回はその中からアラビアンダブルに1回ひねりを加えたイポリトについて書いてみたいと思います。 イポリトはブラジルのゆか職人ディエゴ・イポリト…続きを読む